8、平面図形は補助線が生命線!

こんにちは!

 

なかじです!

 

あなたは,

平面図形の問題で

苦しんでいませんか??

 

私は,

平面図形が苦手で成績が伸びない

そんな状況が続いていました.

 


どうやって解く?なんでこの解き方なの?

 

 

形が様々なことで,

公式の使う場所が分からなかったり

 

どこを求めれば答えにつながるのか分からず

どうやって進めていくのか決まらずに

手が止まってしまう.

 

そんな焦る経験ばかりでした.

 

あなたも,このままでは

私と同じように

平面図形が出てきたた瞬間,

状況整理ができなくなってしまい,

 

焦りから,

途中まで合っていた内容も

飛ばして次の問題へ行ってしまう.

そんな失敗が続くことになってしまいます.

f:id:a1977101g8:20200710174642p:plain

 

 

しかし私は,ある方法で

平面図形対策をするようになったところ

 

メキメキと図形力がつき

平面図形も焦らず解けるようになったのです!

 

 

あなたがこの方法を習得すれば、

 

・どこを求めればいいのか理解できる

・立体図形にも応用がきく

・平面図形が楽しくなる

 

こんなメリットがあります!

 

 

しかし、

この方法を知らないまま勉強すると、

 

・どこを求めればいいのか分からないまま

・他分野の融合問題もできなまま

・平面図形が嫌いになる

 

このようになってしまいます。

 

なのでこの方法をきちんと学ばなければなりません。

 

 

 
その方法とは,

 

補助線

 

です.

 

f:id:a1977101g8:20200710175545p:plain


 

補助線とは,

求める長さや角度に直結する場所を見つける

テクニックです。

 

補助線がなぜ効果があるのか?

 

それは,

補助線を丁寧に書き出し

ていくことで

 

どことどこが繋がっているのか確認し,

書くことでそれを

平面上で整理していくため

 

図形の識別能力が上がるからです.

 

具体的な手順としては

 

 

元から値のない線を探す

求める線と平行になる線を引く

平行を使い値を求める

 

という流れで行います

 

補助線には

どうしても時間がかかってしまうため,

 

まず,

簡単な図形がシンプルな問題から

補助線を

始めてみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

なかじ